コラム
WEB制作のポイント
-
SEO
2019年12月12日
SEOで忘れがちなポイント:商品名
今回は、検索エンジン対策として意外に見落とされがちなポイントです。 ---商品名が、自社独自の言葉になっていま…
-
お役立ち・知識
2019年12月12日
総務・人事・経理イベントに、約1.6万人が集まる理由
「えっ、9,000円もするんですか?」 告知内容をよく見ずに訪れた、「第4回[関西] 総務・人事・経理 Wee…
-
お役立ち・知識
2019年12月10日
自社ブランドのファンを育てる方法
今回は、7月に開催された宣伝会議インターネットマーケティングフォーラムよりご報告です。 ---「10人の飲み会…
-
コピーライティング
2019年12月10日
BtoB企業のコンテンツマーケティングとは?
今回も宣伝会議インターネットマーケティングフォーラム 「BtoB企業にとってコンテンツマーケティングは本当に必…
-
お役立ち・知識
2019年4月9日
Webサイトのユーザビリティについて、もっと真剣に考えてみよう
ユーザービリティという言葉を辞書でひくと、使いやすい、有用であることと出てくる。 Webサイトという言葉とセッ…
-
WordPress
2018年7月25日
WordPressで構築する製品情報システム(製品情報CMS)
多品種多品目を扱う企業WEBサイトでは、製品や商品、サービスを紹介するための「製品(商品)情報システム」が組み…
-
コピーライティング
2018年7月12日
わかりやすい文章がすぐ書ける、とっておきのワザ3つ
「君の文章、ちょっとわかりにくいね」「この表現、もう少しわかりやすくして」・・・上司にそんなことを言われたこと…
-
お役立ち・知識
2018年6月27日
「パンくずリスト」は、WEBサイトの道しるべ
WEBページにある「パンくずリスト」をご存知だろうか? 「パンくずリスト」とは、「トップページ」から見た各ペー…
-
WordPress
2018年6月27日
WordPressの不思議 予約投稿すると記事の順番が入れ替わる
WordPressには、投稿記事を予約公開する機能が実装されている。使いこなせば便利な機能で「朝9時に公開」や…