解決できる課題
            商談につなげる営業サイト
						内定辞退、早期離職を防ぐ
採用サイト
					デザイン性やPV数を上げても、その課題は解決しない。
誰もがわかっていながら、明確な打ち手は持たない。
しかし、確度の高い問い合わせを導くシナリオを描き、
クライアントの魅力をコンテンツに落とし込むことが
得意な私たちは、
結果を出すWEBサイトを
構築し続けています。
プロジェクト中に、当社がクライアントへお願いするのは3つだけ。
- 
              1.情報提供 事業・強み・実績・画像や資料など、必要な情報のご共有。 
- 
              2.確認 構成・原稿・デザインをご確認ください(必要なだけ修正対応)。 
- 
              3.ご承認 各フェーズの合意について、社内でのご承認。 
これ以外の段取り・進行・品質管理はすべて当社が担当。社内の負担を最小に、成果づくりに集中いただけます。
SERVICES
- 
                  
                  採用活動、インターナル/エクスターナルなど、自社が支持される理由を掘り下げていきます。 
- 
                  
                  ターゲット分析のもと、自社ならではの魅力を言語化して、説得力のある採用活動をサポート。 
- 
                  
                  サイト構築を通じて自社ブランドの魅力を振り返る。メッセージ性のある自社サイトを確立。 
ブランディングが
								予想以上の利益を生む
							ユーザーの信頼を得る良いものと、それを売るしくみ。しくみのなかにブランディングを組み込むと、早く、より確実に、得たい評価が近づいてきます。それは、これまでに経験した以上の利益を生むプロセスになるはずです。
結果が出る理由
BtoBサイトの場合
これまでのリニューアルの考え方
目標
・デザインを新しくする
                        ・PV数を増やす
                        ・(内容はともかく)問い合わせ数を増やす
                        
- しかし、営業的な結果は出ない・・・
フレイバーズのBtoB WEBサイト戦略
目標
「確度の高い問い合わせ数」を増やす
- 売れる理由を明確化
- 営業シナリオをWEBサイトに組み込む
お客さまの声
- インターナルブランディングを通じて、若手社員の発言力が上がった。前向きに取り組んでくれるようになった。
- 新製品サイトを立ち上げると、想像していなかった業界からの引き合いがあり、打ち手が増えた。
- オウンドメディア経由で問い合わせした訪問者は申込率が20%も高くなった。
採用サイトの場合
これまでのリニューアルの考え方
目標
・就活生にうけるデザインに
                        ・情報量を増やす
・PV数を増やす
・応募者数を増やす
                        
- しかし、内定辞退率や入社後の離職率は
 変わらない・・・
フレイバーズの採用活動戦略
目標
・内定辞退率を改善する
・入社後の離職率を改善する
- 「この会社だからいい」理由をていねいに
 見つける
- 就活生のこころにフィットした戦略
お客さまの声
- 採用サイトリニューアルによって、内定辞退率が1/3になった。
- 応募数が2倍に増えた。募集枠を埋められただけでなく、課題だった東京現地採用もできた。
- 採用ブランディングを行ったことで、採用活動だけでなく、いかに自社の強みを伸ばしていくかを考えるきっかけになった。
OUR WORKS 心をうごかすコンテンツ
- 
							  石原産業株式会社 「化学のちからで未来を変えよう」新聞広告と連動した事業紹介コンテンツ。代表的な事業の魅力や将来性を語るコンテンツを立案。一般の方にも容易に理解できるよう、噛み砕いた内容に。社会課題の解決に、同社の事業が役立っていることを訴求。 
- 
							  JR西日本不動産開発株式会社 「この街に新しい意味を。」グループがめざす「地域共生企業」と、街の未来を一番に考えた街づくりへ、まっすぐに取り組む人たち。その思いをていねいに聞き、賛同する就活者に響く採用サイトを目指しました。 
- 
							  ロート製薬株式会社 女性のからだナビ妊活に取り組む女性を本気で支えたい。しっかりと気持ちに寄り添いながら信頼できる最新情報を提供するという、ロート製薬の想いが詰まったコンテンツ。 
CLIENTS
            業界をリードする企業様と、
長くパートナーシップを組んでいます
            
					 2018年~ 2018年~
 2015年~ 2015年~
 2009年~ 2009年~
 2014年~ 2014年~
 2005年~ 2005年~
 2003年~ 2003年~
 2019年~ 2019年~
 2016年~ 2016年~
 2015年~ 2015年~
 2015年~ 2015年~
 2021年~ 2021年~
 2019年~ 2019年~
 2018年~ 2018年~
 2010年~ 2010年~
 2017年~ 2017年~
 2019年~ 2019年~
 2024年~ 2024年~
 2020年~ 2020年~
 2025年~ 2025年~
 2020年~ 2020年~
ADVANTAGE
            私たちは
ブランド戦略の専門家集団です
            
					- 売れる「お客様らしさ」を見つける(ブランディング)のプロフェッショナル
- 得意分野はブランディング、企画からのコンテンツ制作、ユーザー視点、システムインテグレーション
- コンサルタント、ライター、デザイナー、エンジニアで構成(全員がブランドマネージャー有資格者)
- 調査・戦略立案からPDCAまでコンサルティングのおつき合い
- 1999年創業、クライアントは業界をリードする企業。ほとんどが直取り引き、10数年以上
- 人の良さ、メンテナンスサポートに定評あり
- オウンドメディア、SEOの独自メソッド
COLUMN
- 
		ブランディング   2025年9月19日 中小企業のブランディングはSWOT分析から なぜ中小企業のブランディングにSWOT分析が効くのか 「ブランディング」という言葉を聞くと、多くの中小企業経営… 
- 
		コピーライティング   2025年9月8日 話のネタに!面白い語源を厳選「あいさつ&食べること編」 普段何気なく使っている言葉の数々。実はそれぞれに奥深いルーツがある。調べてみると思わず「ほほう」「ふむふむ」を… 
- 
		ブランディング   2025年9月4日 社員の意識と行動が変わる!社内ブランディング成功の進め方とつまずきやすいポイント 社内ブランディング(インナーブランディング、インターナルブランディング)とは、社内に向けて自社のブランドや理念…