コラム(WEB制作のポイント)

WEB制作のポイント 2015年7月4日

最新版「EC-CUBE3」のインストール手順とエラー回避

最新版「EC-CUBE3」のインストール手順とエラー回避

2015年7月1日、オープンソースのネットショップ構築ソフト「EC-CUBE」が大幅なバージョンアップを行い、リリースされた。

EC-CUBEは、日本発のネットショップ構築ソフトで、当社でもネットショップ構築案件に導入している。現在、日本国内で最も普及しているネットショップ構築ソフトではないだろうか。
そのEC-CUBEが内部機構を全面的に刷新し、「EC-CUBE3」としてリリースされたのだ。

最も大きな変更点は、PHPフレームワーク「Symfony Component 2」上に構築され、テンプレートエンジンが「Twig」に変更されたことだ。ただ、このTwig、日本語での情報が少ない点が残念なところだ。

新しい物好きの筆者は、早速EC-CUBE3をダウンロード。インストールに関する情報をググってみたが、つい先日のリリースだけあって、めぼしい情報は皆無だった。ならばと、今回は筆者と同様に「EC-CUBE3」のインストール情報を探す読者に向けて、その手順に絞って紹介する。

インストール後の感想は「非常に簡単・親切」である。
WordPressをインストールしたことのある読者であれば、見慣れた手順に感じるはずだ。

EC-CUBE3のダウンロード

EC-CUBE3のインストールパッケージをダウンロードするには、EC-CUBEのメンバー登録が必要である。
筆者の記憶では、以前はメンバーでなくても、EC-CUBE本体のダウンロードは可能であった気がするが・・・。

EC-CUBE3のダウンロード

EC-CUBE3のファイル構成

キャプチャ画像が、ダウンロードしたEC-CUBE3を解凍した直後のファイルとフォルダーの構成だ。

EC-CUBE3のファイル構成

解凍したファイル群から、稼働環境に必要なものだけをピックアップし、サーバーにアップロードした構成がこれだ。
ただし、このなかで「logs」は当社のテストサイトに必要なログ保存フォルダーなので、無視してほしい。

稼働環境に必要なファイル群

インストーラーの実行とパーミッション変更

EC-CUBE3のインストールは、本体のパッケージをアップロードしたサイトのTOPページをブラウザで開くことで開始される。
EC-CUBE3の解凍直後のファイルのなかに「eccube_install.sh」というシェルがあるので、WEBサーバーにターミナルで入れる環境であれば、ターミナル上で「eccube_install.sh」を起動すればインストールできるかもしれない。ただ、今回はその手順にはトライしていない。

ここで1つ注意すべきポイントがある。
インストーラーを実行するには、「/app/log」ディレクトリだけ、インストーラーの起動までにディレクトリのパーミッション(権限)を変更(777)しておく必要があるということだ。

以下が、インストーラーが開いたところだ。

インストーラーの実行

「次へ進む」をクリックすると、他にもパーミッションを変更する必要があるフォルダーを指摘してくれるので、その内容を参照しながらパーミッションを変更すればよい。

以下が、パーミッションの変更(777)を要するディレクトリだ。

パーミッションの変更

パーミッション設定がすべて完了すれば、以下のようなメッセージが表示される。

メッセージの表示

「次へ進む」をクリックすると、サイトの基本的な情報を入力するページが表示される。

サイトの基本的な情報を入力

サイトの情報を入力し、「次へ進む」をクリックするとデータベースの情報を入力するページが表示される。
EC-CUBE3を稼働させるためのデータベースと、データベースエンジンに接続するためのユーザー名/パスワードも、事前に準備しておく必要がある。

事前準備すべきもの

指示に従って、データベースの情報を入力。「次へ進む」をクリックすると、データベースの初期化のページが表示される。新規インストールなので「データベースの初期化を行わない」はチェックしないでおく。
引き続き「次へ進む」をクリックする。

データベースの初期化

しばらくすると、インストール完了だ。

ほとんど迷うことなく、インストールはすんなり完了した。
最後に、「html/install.php」ファイルを削除しておけば、インストール作業はすべて完了だ。

インストール作業はすべて完了

————————————————————————

最新版「EC-CUBE3」のインストール手順とエラー回避、後半は

「管理画面をのぞいてみよう」へ

————————————————————————

シェアする
  • line

別のコラムにもヒントがあるかも・・・

このコラムに興味があったなら、
こんなコラムも

執筆:福永 忠夫

フレイバーズに、ご相談されませんか?