コラム
全てのコラム
-
SEO
2016年6月21日
SEOの間違い:業者による有料リンクはリスクしかない
連日のようにWEB担当者にかかってくる営業電話。 「SEOを行えば、ホームページへのアクセスが何倍にもなります…
-
お役立ち・知識
2016年6月16日
インタビューのコツ。相手の引き出しを開く方法
それは、インタビューや仕事に限ったことではない。どなたでも「今日は思わぬいい話が聞けたな」とか「私たちめずらし…
-
お役立ち・知識
2016年6月15日
プレゼンのコツ。話し方次第で確実に勝てる、3つのポイント
コンペの勝者は、競合他社との比較でのみ決定される。 誤解を恐れずに言ってしまうと、あなたの企画が大したことはな…
-
コピーライティング
2016年6月14日
言葉の感度を高めるヒントvol.2「リズムをつかむ」
よい文章とわるい文章の違いはいろいろとあるけれど、読んでみて「心地よいリズムが感じられるかどうか」という点も、…
-
WordPress
2016年6月13日
WordPressのフックを利用し、記事保存時に処理を追加
WordPressでCMSを構築する際、投稿(記事)の保存のタイミングで何らかの処理を実行させたいときがある。…
-
フレイバーズなコト
2016年6月10日
オフィスで作れる、炊き込みご飯の簡単レシピ
会社に炊飯器さえあれば、いつものランチタイムがちょっと楽しく健康的に改善できることをご存知ですか? 「なぜ、わ…
-
コピーライティング
2016年6月9日
言葉の感度を高めるヒントvol.1「似合いの服を探せ!」
『どうすればもっと伝わるか、ぐっと深く読み手の心に刺さる言葉は何なのか?』 ビジネスであれ趣味であれ、文章に真…
-
コーポレートサイト
2016年5月31日
コーポレートサイトで機能する、退職者ポータルの役割
永年まじめに勤めてもらった退職者に、まだまだ活躍してもらえる方法がある。 上場企業であれば、元社員持ち株会の会…
-
お役立ち・知識
2016年5月13日
オフィスのBGM、職場環境を格好よく+コスパ最高に
オフィスに心地よいBGMを流すことで、無味乾燥な空間は快適で仕事の効率を高められるものに生まれ変わる。 創業以…