サイト管理(運営、運用)サポート

情報資産のパフォーマンスを
最大限に引き出すことを主眼においています。

Google Analyticsのlogo
Google Analytics を活用して、さらに良いサイトに。
貴社サイトをフル稼働させましょう。

自社の活動が、どのようにアクセスに反映するかを確認する

Google Analytics(アナリティクス)で最初に表示されるページに、「訪問数のグラフ」があります。期間をカスタマイズしながら閲覧できますので、チェックしたい期間に設定します。

Google Analyticsの訪問数グラフ

画面キャプチャのソフトを使い、画像にして後で書き込みやすいソフトに貼り付けます。もしくは印刷してしまいます。書き込むのが目的ですので、A4であれば横長に印刷する方がよいでしょう。

訪問数を示すグラフは、平坦なものではなくデコボコになっているはずです。特に山になっている部分の日付を注意し、その日はどのような要因があったから山になったのかを考え、その要因を書き込んでいきます。 内的要因として考えられるのは、ニュースリリースの配信、メディアに採り上げられた、社長のインタビューがTVで放映されたなど、いくつかの理由が考えられるでしょう。どこかの事業部で独自に活動したプロモーションがあったのかもしれません。

これに対し、外的な要因も考えられます。ニュースでとりあげられた内容が自社の商品、サービスと関連したものであったため、自社サイトにトラフィックが流れてきたということも考えられるのです。

ウェブ担当者として必要なのは、内的要因が自社サイトにどのような影響を与えるのかということを把握しておくということです。広報部門から発信されたリリースは、どのような内容であれば、アクセスを生むのか。リリース発信とアクセスの山との関連性は、など。 こうした細かなチェックを繰り返すことで、広報、プロモーションの効果を感覚的につかんでいくことができるのです。

フレイバーズに、ご相談されませんか?