サイト管理(運営、運用)サポート
情報資産のパフォーマンスを
最大限に引き出すことを主眼においています。
対象となるクライアント様
- webサイトの担当者はいるが、運用する手間を省きたい。
- 運用するノウハウがないので、外部委託したい。
- 将来的には自社でも運用ができるようになりたい。
サポート内容
- サイト全般のマナー&トーン策定、遵守
- サイトの効率化、最適化
- ニュースリリース作成、配信
- メールマガジン作成、配信
- webサイト全般の更新
- コンテンツ追加
- アクセス解析と結果の反映
- システム保守
- サーバー運用
- その他サイト運営に関わるアドバイス
- 月1回から、サイト運営に関する定期的なミーティング実施
サービスの特色
- 月々定額(業務内容により、別途お見積もり)の料金で対応。
- それぞれの業務につき、あらかじめ標準作業時間をご提示します。
- 月々に生じた作業内容をご報告し、定額料金との差額※をご報告します。
- webサイトを単に動かすだけでなく、営業に結びつく運用へステップアップさせます。
- ※ メンテナンスサポート内容の繰り越しについて
- ご契約内容にそって毎月の定例作業を実施します。4月は定例作業のみ実施したため、余剰分が発生します。5月に、プラスアルファの作業を実施しましたが、前月の余剰分を充当しご請求額は定額のみとなります。
6月にも前月の余剰分を消化するほどの作業が発生しましたので、余剰分はいったん精算されたことになります。7月から新たに定例の作業を引き続き実施することになります。
逆に当月分で定額の作業量を上回る作業が発生した場合、上回った分の作業費は、翌月以降で余剰分が発生した月で精算することも可能です。
料金
50,000円/月から (※詳細は、別途お見積もりとなります)